乗鞍へ移ってきて変わったことの一つが、「目覚め」。
障子越しに差し込む朝日と鳥のさえずりで、自然と目覚めるように。
(……と、こう書くとなんとさわやか!という感じだけれど、実際は二度寝することもしばしば。)
でも、数日前から息子が「走りたい!」というもので、朝ジョグを一緒にしてみたら、
「なんでもっと早く始めなかったんだろう」
と思うくらいに、気持ちが良くて。
数日来、ジョギングのきっかけを息子にもらっていたので、今朝は早起きついでに単独で朝ジョグしてみたら、なんと気持ちのいいこと。
Raichoの近くにジョギングロード(ほんとはサイクリングロード)が整備されているのも嬉しい。
実は、ちょうど最近、東洋医学の言葉で「太陽食」というものを知りました。
「太陽と共に目覚め、朝日を食べる」ということ。
朝日を浴びて活動することは、人にとって自然の摂理にかなった、とっても大切なことなのだそうで。
まさに朝ジョグは太陽食だなぁと思って。
そして、朝から顔色がいいねと言われ、ちょっと続けてみようか、という気になってきたりして。
普段スローだけど、その気になるのは早い私。。。
さ、三日坊主の汚名返上なるか^^;
それにしても、ここは標高が1500mあるので、何気に高地トレーニング。
これからの変化が楽しみです。